忍者ブログ
2007年3月スタート
[44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

たとえば鍋料理を作るとします。そのために必要な材料を買ってきます。鍋に出汁を沸かし、材料を切りそろえて煮ます。
・・・で、ほぼ出来上がりというところまで来て豆腐を買い忘れたことに気が付いた、とか。


分かってます。それは不幸とかじゃなく単なる私のボケだ。(殴)


えー、他のお宅ではどうか存じ上げませんが、わが家での鍋は何鍋であろうと白菜と豆腐と糸こんにゃくが不可欠でありまして、そのどれかが欠けるというのはあり得ない事態であり、思いっきり家族のひんしゅくを買ったのでした。

いやー、穴ってのはでかすぎるとかえって気付かないもんだね!と言ってみたところ、父は一言「アホ」と言ってくれました。ボケもでかすぎるとかえってツッコめないもののようです。


教訓。買い物に行くときはその前に冷蔵庫の中をきちんとチェックしましょう。
それは教訓とかそんなレベル以前の問題だ? そうねえ・・・。(撲殺)


以下拍手お返事です! ありがとうございます!


>11月15日8:26の方

うーん、おっしゃることはまことにごもっともだと思います。地方分権って言われてる割に・・・な状況なのも確かですし。
ただ今回の給付金の件に限っては、国の方があまりに雑すぎるのではないでしょうか? 言うことがコロコロ変わった上に最終的には金だけ出すからあとはそっちで適当に決めてくれ、では反発も出て当然だと思います。「都合の良いところだけ勝手に決めておいてあとは丸投げだなんて」という批判の方が私は納得できます。
あえてきつい表現をしますが、国が勝手に作って増やした仕事を地方に押し付けることを地方分権とは呼ばないでしょう。国が決めるべきことは国が決めるべきです。さらに乱暴な言い方をすると、「お前が勝手に言い出したんだろ!」みたいな。
まあ、この件に関しては、そもそもそれ以前の問題だと思うんですが・・・それはともかく。(苦笑)
ではでは。ご意見ありがとうございました!

PR
日本人に生まれてよかったと心の底から思う瞬間。「こたつでみかん」は間違いなく日本人の心の原風景のひとつなんだぜ!(本当か)
あと夏の暑い日に風鈴の音聞きながらよく冷えたスイカを食べるときとか。

あ、でも一番実感できるのは長時間外を歩いて帰って、家についてすぐ靴を脱いでくつろぐときかも。暑い季節ならさらに靴下まで脱ぎ捨てて爽やかさ倍増。湿気多いから余計にね!
あの快感、欧米人には理解できまい! わはは!(勝ち誇ってみる)


こたつを出した途端に完全に根を生やす生活を送っておりますたまもです。はぁ〜ぬくぬく〜。
これで頭寒足熱の効果が出てさくさくと小説が書ければよいのですけれどねえ。(他人事かコラ)


以下拍手お返事です! ありがとうございます!!


>11月13日23:07〜の方

お読みいただきありがとうございます! CDは本当に良いですよー! 私も本来はどちらかと言うと苦手な方なんですが、大丈夫でしたし。
もちろんこういうのはどうしても好みがあるので、「是非とも買いなさい後悔はしないから!」とか言うわけには行かないのですが(それなりの値段もしますしね)、私個人としてはもう独と日と露だけで十分に聴いた価値がありました!(趣味丸出しです・・・)

後半の疑問について・・・無理だと思います☆(あーあ・・・) だーって借金返すための資金からあれだけの大金無理矢理引っ張ってきて、やることがアレですし。(ああ、また毒気が・・・)
すみません私は基本的にお上を信用していない大阪人です!(郷土に対する誤解を招きかねない発言は慎みなさい)
ではでは。またのお越しをお待ちいたしております!

横で妹が観てたので、N○Kでやってたキング牧師の番組を何となく観てました。
前半寝てたので後半だけですが。(殴)

いやー・・・世の中には、本当に偉大としか言いようのない人っていうのがいるんですね。
他にもマハトマ・ガンジーとかマザー・テレサとか杉原千畝とか、ただひたすら頭が下がるような方が。人間ってこれだけのことができるんだなあ・・・じーん。

もちろん彼らのような有名人はほんの一部で、この世界にはきっとそんな無名の偉人がいっぱいいるんだろうなと思います。
こういう人たちの話を聞くと、人類ってまだまだ捨てたものじゃないなという気持ちになれます。
常にそういう風に生きることは難しくても、そういう心はきっと誰の中にでもあるのだろうし。

まあ要するに尊敬してるんです。"I have a dream."の演説なんて聴いてると涙出るよ! 
初めて聴いたときは本当にがーんと来ましたよ。ここまで言えるものなんだなあと。


で・・・この方で書けないかなーとか思うわけですが・・・・(それかよ!!)
すみません! いや、無理はしないでおこうね自分。暴走するとろくなことにならないからね!



以下拍手お返事です! ありがとうございます!!


>11月12日21:33の方

どうもご心配をおかけしました。別にそれほど大したことではないんですけどね。
確かに基本的にはそうなんでしょうが、鍵かけて誰にも見せない日記ならともかく、不特定多数の方が読むこと前提のブログで暗黒面をさらけ出すのはやっぱりダメであろうと判断した次第です。(笑)
ちなみに指摘されて納得したのは「言い方が乱暴すぎる」という点であって、内容そのものに関してはどれも・・・いやその。
うん、やっぱりリアル政治経済な話は書くのやめようと思います。毒気はこのジャンルにそぐわないし!
ではでは。またのお越しをお待ちいたしております!

10日の日記で書いたことに対し、「ああいう感情にまかせて乱暴に決めつけるような書き方は如何なものか」という苦言を複数の方からいただきました。
確かに冷静になってみると、勢いでかなり毒剥き出しな書き方をしてしまっていると思います・・・すみません。削除することにします。
不快な思いをさせてしまったことをお詫びいたします。

やっぱり思ったことをそのまま書いてはダメですね、自分の口の悪さをもっと自覚して自重しなければ。注意します。(ほんとにな・・・)


ようやくCD感想が最後まで出せました。遅くて申し訳ない・・・。


以下、もうちょっとだけ呟き。ちょっと毒が残っております。読む意味はありません。
CD感想ちょこっとだけ追加しました。残りは明日には多分おそらくきっとできるんじゃないかな。(殴)
全体に、米と英が仲良しですよね。枢軸が仲良しなのはもう元から分かり切ったことなんですが、連合も・・・ああ、にーに出てくれ。

あと拍手御礼もいい加減変えたいんだぜ。そう言えば前御礼もアップしてねえー! あああ無精なサイトですみませんー!!
な、なるべく早く!


忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(04/12)
(04/11)
(04/09)
(04/08)
(04/06)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
たまも
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索