2007年3月スタート
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
小説書きながらBGMに『ルール・ブリタニア』流してたら、何だか洗脳されそうになってきました。やばい。
あんなトンデモない大英帝国万歳ソングなのに・・・いや、最後のフレーズがすごく彼らしくて色々深くていいんですが・・・(「ブリトンの民は決して、決して、決して奴隷とはならじ」)(これを是非ともネタに使いたい)(またか) 何て言うか・・・とんでもない国ですよねえ、あのお方は。(笑) 以下拍手お返事です! ありがとうございます! >ナクル様 ありがとうございます! なるほど、ヨーロッパにとっては東の果ては遙か遠いけど西の果てはすぐそこですもんね。 こっちが端っこなんだという感覚になるのでしょうか。 ギリシャ神話でも西の果てにヘスペリデスの園とかありましたし。ヘラクレスの柱もそうですよね。日が沈む方角と相まってそういう風に思えるわけですか、面白いです! ・・・それを考えると堂々とうちが中心と言い切ったアジアの兄貴はやっぱただ者じゃねえ。(笑) ファントム楽しまれたようで何よりです! 音楽が本当にいいですよね! 思わずキャスティング妄想したくなりますよっていうか以前やったけど。(やめなさい) ではでは。またのお越しをお待ちいたしております! PR
以前からちょこちょこ呟いていたネタトーク、始めましたー。
こういうのって本当に調べ始めるとはまりますね。その国と民族の歴史と誇りが詰まってるんだなあ、国の名前。面白すぎる。 そしてご本家様の素晴らしさにしみじみと感動です。 そうか、兄弟なのにイタちゃんだけが「イタリア」と呼ばれているのはそういうことか!と思いましたし。いやもう本当にすごい。 以下拍手お返事です! ありがとうございます!! >紅夜様 私のためにありがとうございます!(こら) 面白かったです! デュナンさんにちょっと惚れそうになりました。やっぱりこういう大きなことをする人は根性の据わり方が違いますね。 これもネタに出来そうな話ですよね。本当にありがとうございます! ではでは、またのお越しをお待ちいたしております! >10日21:19〜の方 ありがとうございます! 大変楽しんで書いているのでそう言っていただけるととても嬉しいです。(笑) なっがい正式名の英さんは、せっかくなのでご兄弟みんな調べてみようとしております。あの島の兄弟関係がまんま出てきた名前だったりしますよ(笑) 頑張って早く出せるようにしますのでお待ち下さいませ! ではでは。またのお越しをお待ちいたしております!
以前ネット注文していたCDが届きました。
パヴァロッティのベストセレクションと、イギリスの楽曲。 後者は収録されている『ルール・ブリタニア』を目的でしたが、他の曲も素敵。 しかしかっこいいなあこの曲。昔、コンサートか何かで大合唱されているのをテレビで見たことがあって、詳しいことは全然憶えていないのに強烈に印象に残っていたのですよ。 どう聞いても帝国主義な強烈な歌詞も素敵・・・(笑)(マジでシャレにならんレベルで強烈です) 絶対ネタにしよう。(結局それか) 以下拍手お返事です! ありがとうございます!! >Shinri様 あけましておめでとうございます! 去年は本当にお世話になりました! 今年もよろしうお願いいたします〜!! 大丈夫、旧正月はまだ先ですから!(え) ナポリのゴミ、どうなるんでしょうね。今日のニュースでは「ゴミ処理事業にマフィアが絡んでるせいでなかなか上手く行かない」と言っていて、「うわあ」と思ったものでしたが。 本当にご本家様はすごすぎます。歴史ネタとか調べていて、「ああ、ご本家様のアレはこれから来てるのか!」ってことはしょっちゅうです。 しかしこんなことが現実に沿っているのは本当に笑えない・・・(汗) が、がんばれロマ! ではでは。またのお越しをお待ちいたしております!
雪国は違うでしょうが。
自分が忙しいからって学生の皆さんに心ない嫌がらせをする、了見の狭い社会人たまもです。よい子の皆さんはこんな大人にならないようにしてください。 本日はキリスト教世界では顕現節、クリスマス・シーズンも終わりというわけでクリスマス企画を下げました。 ・・・日本じゃ12月25日が過ぎたらクリスマスなんて忘れ去られますけどねー。(笑) 現在またネタトークを書き中です〜。とりあえず枢軸国分を次の休みにでも出せるといいな。
英語だと「よいお年を」も「明けましておめでとう」も"A Happy New Year."なんだよなあと思いつつ。(意味は特にない)
ちなみに明日日記が書けない可能性があるのでこのようなタイトルを付けてみましたが、書けた場合のタイトルを考えていませんね。困ったものです。 今年も残すところ後一日ですね。思えば去年のお正月休みが終わった頃に私はご本家様に出逢ったのでした・・・。 いつになく充実した一年だったのは間違いないと思います。(笑) サイトまで作っちゃうし。アンソロ参加しちゃうし。 来年もこの調子でとろとろやっていきたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。 ・・・明日の分の日記ネタを自らどんどん削っています。いいのか自分。まあいいか。 以下拍手お返事です! ありがとうございます! >ナクル様 ルール・ブリタニア、いいですよね! 内容は相当アレですけどね、「統べよ、ブリタニア、大海原を統べるのだ!」って、どんな帝国主義だよって言いたくなりますけどね!(笑) 第一の国歌はひたすら女王様ラブ、第二の国歌はこれって、英国って本当に素敵な国です。 西ロマは是非とも書きたいのですが、実はこれを本当に正統派と言ってよいものかどうか迷っています。今の構想のままだとろくにスキンシップもないんだぜ・・・。(おい) でもがんばります!(無理矢理まとめた!) ではでは。またのお越しをお待ち致しております! よいお年を! |
カレンダー
フリーエリア
最新トラックバック
ブログ内検索
|