忍者ブログ
2007年3月スタート
[61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

蛇の目でお迎え・・・の「じゃのめ」が傘のことだと知るまで、あの歌は謎の歌だった・・・。

旧い歌って結構こういうことがないでしょうか。
「我は海の子」の三番の「いみじきがくとわれはきく」とか・・・(「いみじき楽」、つまり素晴らしい音楽のことです念のため)


リクエスト第14弾アップいたしました! もうちょっと詳しく調べたかったのですが、資料検索が徹底できず断念。でもイギイギがようやく態度変え始めた時期というポイントが大変萌ゆる!(笑)
もうこのふたりは永遠にどつき漫才してればいいです。

リクエスト下さった方、こんなんでよろしければどうぞお持ち下さいませ。


以下拍手お返事です! ありがとうございます!!


>6月14日23:40〜の方

ありがとうございます! むしろオリーブオイル色とか思った私はトマトをぶつけられるべきだと思います。
そして情報もありがとうございますv ヘーゼルいいですね! 日本語で「はしばみ色の瞳」っていう色ですよね。
南ヨーロッパなんだからグリーンよりも合うかも。環境によって変化するというのも素敵ですね! おお、ぴったりかも!
瞳の色も奥が深いんですね・・・面白い!
ではでは。またのお越しをお待ちいたしております!
PR
八十八夜はとっくに過ぎたけど。
暑いですねー! 本当にもうすぐ夏だ。

リクエスト第14弾、明日には出せると思います! 延々漫才なんだぜ。
しかし、短めといいつつ8700字くらいになってますよ。私、本当に長文癖がしみついてますね。


次は・・・・わはははは!! 何か暴走しそうなネタだー!!
いやー、イギイギ関係のリクエスト、多いなあ。やっぱり一番人気なんですね!
頑張って書かせていただきますv
リクエスト第14弾、あとちょっと・・・かな? 何だか意味もなく長い代物が続いている反動で、今回は短めになりそうです。
頑張って書きます! この時期って、本当にあちこちの関係が入り組みまくっていて訳分かりませんね。ちょっと時期ずれるけど、欧州の天地は複雑怪奇と嘆いたにほんくんの気持ちが分かります。(笑)


イギイギ一番人気かー! いや、そうだろうとは思ったけど、本当にこの方は人気ありますね! 見事主人公枢軸を抑えてトップ!(笑)
私は結構みんな好きなんですが、確かにトップクラスに好きかも。書きやすいと言うか、ネタにもしやすいし。というかあの方はおいしい属性が多すぎますよ。
これからも素敵にツンデレていただきたいものです。
長雨の季節になって参りましたねえ。蒸し暑いよう。
でも雨が降ろうが雪が降ろうが図書館には行くんだぜ。次の資料を漁らねば。ふふふ。(何この人)

ところでこのネタは怪しげな雰囲気を入れてもよろしいのでしょうか・・・・(無理はするな)
っていうか、また死ぬほどどうでも良い部分で伸びてるんですがね。とほほ。


頑張って書きます!
リクエスト第13弾、明日余裕があれば問題編をアップしてから出勤しようかと目論み、そのためには今日中に形にしておかねばならんので現在細部をこねまわし中です。
解答編の方もどうにかなった! 我ながら珍しいほどのスピード執筆でした。しかし何でも良いけど伸びたなあ。(またかよ)

なお解答の募集は行いません。(笑)

自分で書いといて何ですが、これはちょっとアンフェアだと思う。ギリギリかもしれませんが、ちと恣意的ですね。
やっぱり私、ミステリは書けないわあ。伏線とかどうやって張ればいいの? 
なので、推理ものだと思って読まないでくださいと先にお断りしておきます。(せこい)


以下拍手お返事です! ありがとうございます!!


>6月7日16:18の方

日本にもあったんですか! そういえばそんな話、『古事記』か何かで読んだような・・・気も・・・(駄目じゃん)
ありがとうございます勉強になりました! しかし、「若い女性」限定な辺りがなんとも(笑)
唾液のアミラーゼの糖化作用って、砂糖のなかった時代貴重な甘味のもととして重要だったんでしょうね。人間、美味しいもの造るためなら何でもするんだ!(笑)
ではでは。またのお越しをお待ちいたしております!


忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(04/12)
(04/11)
(04/09)
(04/08)
(04/06)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
たまも
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索