忍者ブログ
2007年3月スタート
[52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近読んだ本からのネタ。


ボディ・ランゲージと呼ばれるものは世界中に存在しますが、同じ仕草が全く違う意味を持つこともよくあります。

これは結構知られていると思いますが、日本では「こちらへ来い」と人を招くとき、掌を下に向けて降ります。が、欧米では一般にこの仕草は全く逆の意味、「あちらへ行け」というサインになってしまいます。
逆に「こちらへ来い」というときは掌を上に向けて指を動かすそうで、これは日本でも通じなくはないけどかなり横柄に感じられますね。


日本ではイエスの意味で首を縦に振り、ノーの意味で横に振りますが、これも全く逆になる地域もあるそうです。

また、日本人はよく人の話を聞きながら軽くうなずくことをします。これは「あなたの話をちゃんと聞いていますよ」というサインですが、欧米でこれをやると話に同意または承諾したと取られてしまいかねないそうです。
こういうのって、身に染みついてるものだから、分かっててもついやっちゃって摩擦が起こったりしそうですね。
「だって君あのときうなずいてたじゃないか!」
「あれはただの相づちです!」
みたいな。


さらに面白かったネタ。
ぎりしゃさんちでは、「ノー」を意味する仕草として、頭を軽く後ろに逸らすそうです。日本人には意味不明だなあ。
この仕草、「グリース・ノー」と呼ばれるのですが、伊半島南部でもよく見られます。
が、北部では全く見られません。
古代希母さんの時代、ロマんちは支配されてたけどイタちゃんちまではされていなかったから・・・だそうな。

そんな昔の癖がいまだに残ってるんだ・・・! しかもこんなことでも解り合えないんですね伊兄弟!(笑) バラバラに育っただけのことはあるなあ。


ついでにもうひとつ。
欧州では、北の方へ行くほどジェスチャーは乏しく、南へ行けば行くほど豊富になるそうですよ。
中でもあの半島兄弟はジェスチャー文化が豊かで、「こいつら身振り手振りしないとしゃべれないんだ」というのも納得らしい・・・。
独さんの困惑を思ってしばらく笑いが止まりませんでした。(何故)


参考資料は『常識の世界地図』(文春新書)。
他にも面白いネタいっぱいです。めりかは座り方でお兄ちゃんに「行儀が悪い!」って叱られてるとか。
興味ある方、是非どうぞ。
PR
「うまいものを食べ、うまい酒を飲み、借金は遅く返す、これぞ長生きの秘訣」


親分ちのことわざ。
いや借金はちゃんと返せ。

でもまことにごもっともです。生きてて幸せそうですもんね親分。

こんなのもありますよ。

「最高の名医は、快活、休息、食養生」

親分ちだけでなく、イギイギんちや伊兄弟んちでも言うそうです。すごく納得できます。だろうね。

さらに伊兄弟んちでは、

「体には水が、命には酒が必要」


お見事です。アル中にはくれぐれもご注意を。


ことわざって面白いですね。
やはり人類の知恵はどこもそんなには変わらないのか、ヨーロッパとアジアで全く同じようなことを言ったりします。

「軍隊の行進は食べることから」


西洋で広く言われることわざです。日本では「腹が減っては戦はできぬ」。同じだー。

ちなみにこの言葉、おにいさんちのナポさんの言葉ともぷーさんちのフリッツ親父様の言葉とも言われているそうです。彼らの間では起源を巡ってさぞや壮絶な争いが繰り広げられていることでありましょう。


かと思えば「言うは易しだよね〜」と言いたくなるようなのもあって・・・

「美食は剣よりも多くの人を殺す」

美味いものばっかり食べてると体に悪いというのは真理ですね。
で、このことわざ、世界一の美食の国を以て任ずる欧州のお兄さんちの言葉です。(笑) さぞかし、アホな実例がたくさんあるのでしょう・・・。


参考資料は『世界たべものことわざ辞典』東京堂出版。面白いネタ満載です。これ、拍手用小ネタにならないかな。


最後におまけ。イギイギんちのことわざ。

「悲しみを忘れるのにドイツ人は酒を飲み、フランス人は歌を歌い、スペイン人は泣き、イタリア人は眠る」


イギリス人がどのように行動するのかにちゃんと言及していただきたいです。どーなんですかエンジェル!!


以下拍手お返事です! ありがとうございます!!


>9月4日9:41の方

お読みいただきありがとうございます!
日本はその方面無敵ですね。本当に何でもありですよね。彼なら女装でも何でも平然とやってのけると思うのですが(違和感もなさそうだし)・・・現代にはきっとおふたりで盛り上がりまくっていることでしょう。
ではでは。またのお越しをお待ちいたしております!

どうやら私は何かの拍子で人を殺してしまった。それを隠して生活している。(詳しいことはよく憶えてないのですが)
周りの人(何故か叔母と、もうひとり親しいらしいが誰だかよく分からない人)はどうやらうすうす勘付いているらしい。
さらに私の傍には恋人がいて(何者だよ!?)、私は誰よりも彼からそのことを隠そうとしている・・・。


風呂糸さんに訊いたらどんな解釈をされるのかちょっと興味があるようなないような。
しかし目が醒める直前にこんなけったいな夢は見たくありませんよ。
今日英語のテストがあるのに勉強してない!なんて夢もいい加減見飽きたけど(もう学生でなくなって何年も経つのに・・・)、こんな薄暗い夢よりはマシですよ・・・。


とまあ私の意味不明な夢は心底どうでも良くて、リヒちゃん可愛いなあ! でもって没ビアの表情が気になりますよ!
そしてイギイギの兄ちゃんたちの音楽素敵。民族音楽っていいですよね!


以下拍手お返事です! ありがとうございます!!


>9月3日0:58の方

お読みいただきありがとうございます! 噴いていただけましたか! それは光栄です!(笑)
たまにああいうどーしようもないものを書きたくなります。多分また書きます。はっはっは。馬鹿だ。
ではでは。またのお越しをお待ちいたしております!


>9月3日1:10の方

お読みいただきありがとうございます! 笑っていただけると光栄ですv
男女で喧嘩友達って可愛くて良いなと思うのですが、私が書くとどちらかというと漫才コンビになるところが困ったものです。大阪人の悪い癖です。(風土のせいにするな)
何となくぷーさんには基本「すごく普通の男の子」っぽいイメージがあるので、乙女の暴走には手も足も出んでしょう。(笑) 中二男子が女子に勝てるわけがないのです。普憫。
でもぷーさんは好きです。かっこよくもかっこわるくもできるところが特に!(本当に好きなのか)
ではでは。またのお越しをお待ちいたしております!

馬鹿小説あとちょっとです。明日くらいには出せたらいいな。
それにしても本当に馬鹿だ。そして既出ネタな気がするんだぜ。とりあえずまことにくだらないことを保証いたします。


夏休みももう終わりですね。
ここしばらくやたらと涼しかったのに最終日になって何だか夏に戻ったみたいにやたらと暑かったですが、学生の皆様、体調など崩されてはおられませんでしょうか。爽やかな気分で新学期を迎えてくださることを祈ります。・・・と、さらに心の黒い大人になってみる。


以下拍手お返事です! ありがとうございます!!


>K.H様

情報ありがとうございます! それは・・・微妙!(笑)
しかしほんこんさんといえばごはんは滅茶苦茶美味しいと評判のはず。あのまゆげの呪いを受けながらも美味な料理は守り通した根性を見せていただけることでしょう!
にーにはきっと、西の若造に何を言われようと動じないと思いますが。
ではでは。またのお越しをお待ちいたしております!


>8月31日9:15〜の方

ありがとうございます〜!!
なるほど、勉強になりました。私が日本史を勉強したのって何しろ遠い昔のことでして(苦笑)、基本知識が高3でストップしているもので全然知りませんでした!(殴)
新しく出た本なんかだったら載ってるでしょうか・・・また資料本も図書館を当てにしてるからかなり古いものが多いんですよね・・・・この辺をどうにかせんといかんですね。
これからも勉強させていただきます。ああ本当になんてありがたいジャンルなんでしょう。
あ、それからメッセージは最近200字まで送れるようになったようですので、そんなに頻繁に変えなくても大丈夫です。本当に丁寧にありがとうございました。というか、お手数をおかけして申し訳ありません。
ではでは。またのお越しをお待ちいたしております!



出勤するとき乗ってた電車が人身事故で一時間止まった・・・。
しかももろにその事故った電車に乗っていたらしく、30分くらい閉じ込められました。こういう場合誰を呪えばいいんですか神様。

まあ待ってる間に資料読めたけど。面白かったから良いけど。(最低)


現在以前呟いてた馬鹿小説を書き中です。
こんなアホな代物にわざわざ資料漁ってきた自分を褒めてあげたいというのは、間違いなく誰も褒めてくれないからです。しかし全然活かせないことは間違いないんだぜ。
あ、先にお断りしておきますが、アップしても可愛くて健気なお姉さんの洪さんが好きな人は読んじゃダメな代物になる予定です。すみません。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(04/12)
(04/11)
(04/09)
(04/08)
(04/06)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
たまも
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索