2007年3月スタート
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なるほどフィンが丸いからちょうどバランスが取れるのですねよく分かります。
全ての表情が同じに見える私はまだまだ修行が足りませんね。きっと現代ならフィンは彼の表情をきちんと読めるようになっているはず。 北欧も結構ハードだなあ。 以前拍手で情報いただいた本を読みました。 『イタリア貴族養成講座』弥勒忠史著、集英社新書。 ルネッサンス時代のイタちゃんちの貴族様の暮らしを紹介した本なのですが、パーティの料理とかダンスの誘い方とかとても面白いです。優雅に女の子に礼をするちびたりあが目に浮かびます。(え) そうか、あの「手の甲にキス」ってやつは、実際に触れてるわけではないのか・・・! 著者が声楽家の方だからか、特に音楽に関する部分がかなり詳しくて興味深いですね。綺麗な女の子の合奏ユニットを喜んでたちびたりあ・・・さすがだな・・・(笑) ちびたりあがお姉さんたちに混じって歌ってたりしたらちょっと私の理性が保ちませんが。 いやあ、おいしい本でした。情報本当にありがとうございました! そして更新いたしました。 阿呆タイトルで分かるようにギャグです。何でこんな話でこんなに長くなってるんだか。実は書き上がっていないのでなるべく早く出せるよう頑張ります・・・。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新トラックバック
ブログ内検索
|