忍者ブログ
2007年3月スタート
[132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

英国の食文化に関する本を読んでいたら、その第三章が「イギリスはまずい 定評の確立」という章題になっていて涙が出そうになりました。

17世紀頃には既にイギリスの食事の貧しさは国際的に認知されるところであったらしい・・・(涙)

これ、隣に料理得意なお兄さんがいたというのもひとつの要因らしいです。
フランス人シェフに食事作ってもらうのが上流階級のステイタスで、仲悪くなってもずーっとそんな状態が続いたため、イギリス独自の食文化を育てるという意欲がなかったのだそうな。

要するに、料理自慢な家族の誰かが台所に君臨して包丁を誰にも譲らなかったため、子どもが料理できない奴に育っちゃったと、そういうことか。(味音痴はこれでは説明できないけど)

さらにそのお兄さんと仲違いしてから、食道楽な彼に対する反発から「食べ物にこだわるなんてみっともない」とか言い出し(ニーチェ言うところのルサンチマンって奴ですね、間違いなく)、結果さらに食事が貧しくなっていったそうな。


庶民は庶民で、ブリテン島は元々植物の種類が少なく、=野菜が乏しい、=食事が貧しい、という悲劇的な三段論法が完成していたそうです・・・。
現在は南欧諸国から野菜が輸入されるようになって、昔に比べれば格段に野菜は豊かになっているそうですが、それも何もかも茹でちゃうのかなあ・・・


しかしリクエストどうしよう? やたら伸びてる割に話が進まないですよ!
英国料理ネタをいじっているだけでもいかんです。がんばらねば。



以下拍手お返事です! ありがとうございます!!


>4月26日0:23の方

ありがとうございますv ですよね! ですよね!!(笑)
かの名高きビョルン・アンドレセンだって、少年の頃のこの世のものとは思えないほどの美しさはフィルムの上に永遠にとどめたまま、ご本人は素敵なヒゲのおじさんにおなりだという話ですしね! 正しい、人間として正しいぞ!
ではでは。またのお越しをお待ちいたしております!
PR
日:「あの、イギリスさんちのソーセージはパン粉が混ぜてあって美味しくないとお聞きしたのですが、本当なのですか?」
英:「何を言ってるんだ。混ぜてあるなんてそんなわけないだろ。うちのソーセージにはパン粉しか入ってないんだからな


・・・・以上、林望氏の名著『イギリスはおいしい』(文春文庫)より、日=林先生、英=英国人大学教授氏でお送りしました。
何て言うか・・・ナイス自虐ジョークです。
もう絶対どこかでネタにされてそうですが。あ、この本、もう20年近く前の本ですが滅茶苦茶面白いので未読の方はぜひどうぞ。文庫版なら普通に手に入りますよ。


イギリスのソーセージは本当に、本当にまずいそうで・・・(笑) あれですね、ドイツの美味しいヴルストと同じ名前で呼ぶからいけないんですね。


何でもイギリス人は食感というものに対する感覚が鈍く、あらゆる野菜を形も色もなくなるまでくたくたに茹でまくったものを平気で食べるのはその辺から来ているらしいです。
で、だったらシチューなんかの煮込むことによって美味しくなる料理なら大丈夫かというとここでもうひとつの問題が生きてきて、彼らはもうひとつ、塩気に対する感覚も鈍いのだそうです。
かくして、普通だったら美味しくなりそうなシチューの類は塩が足りなくて味がないか、入れすぎて血圧上がるほどしょっぱいか、だったりするそうな。

ちょっと可哀想になってきました。うん、号泣したイタちゃんの気持ちがよく分かります。アルデンテに命をかける伊兄弟が食べたら卒倒もののパスタが出てくるんだねきっと。
ごめんね英さん、それも含めてあなたの魅力ですよ!


ちなみにもうひとつ。管理人の父が昔ロンドンへ行ったとき、「この辺ではどんなものが美味しいんですか?」と地元の方に尋ねたところ、返ってきた答えは「チャイニーズ!」だったそうです。
自虐ジョークの類だったのか、それとも異国人の問いに誠意を持って答えてくれた結果なのか、判断は分かれるところだと思います。



本日の要チェック:連合王国四兄弟は全員あのまゆげ。

魔王様は最高です。(何を今更)
「お兄さん」っていう歌はないよな・・・多分。(探そうとしないように)


えーと、その、もう何を言えばいいのか・・・どこから言えばいいのか・・・駄目だこの感動を伝える言葉を私は持たない! 拙い文章力を振り絞ろうとこの愛は表現しきれない!!


いやもう素晴らしすぎます。とりあえず感動ポイントを箇条書きにしてみます。

・片側リボンは反則だ。
・瑞西さんとリヒたんはナチュラルに同居なさっていると。
・しかもこの言い様からして料理(買い出し含めて)担当は兄さまの方。(むしろ家事全般兄さまがやってる気がするよ)
・どケチを必死で言い訳するあなたが愛しいです。しかも妹さんその辺りをすべて理解してくださってますよ。
・ギスギスしまくると分かっていて誘う貴族様・・・それは見栄のためなのかそれとも。(妄想スイッチオン)
・意外と面倒見の良い兄さま・・・あ、そうか、彼は気に入った相手にはすごく優しいんでしたね。・・・うふふふ!(気持ち悪い人がいます)
・何故ここにおまえが。っていうか、え、ひょっとしてこの方々も同居なさってるんですか? 朝食に文句言う関係?
・つーかやっぱりプーは貴族様をストーキングしているのか。
・あのラブリーなパジャマはこれですかっ!!!
・ちびかわいすぎ。ああもうほんまたまらん。

・笑えるようになるといいね。


あー・・・・たまらねえ。
いやもうまさかお貴族様が乱入なさるとは思わなかったもので動揺が激しすぎました。もっと素晴らしいのはそんな彼らの関係を全て承知で全く動じていない妹さんの方ですが。
リアルブレネリさんが来たかと思えば・・・ああ、やっぱり何書いてんだか分からなくなってきたのでこの辺で落ち着くまで引っ込みます。
おや。なんかすごくあっさりと洪←普が公認されてしまった。
不憫決定ですね今更ですが。

眼鏡の重要性に身の震える思いがするたまもです。


某オペラ解説本にて、伊・独・仏という三大オペラ大国の作品の違いについて非常に面白いことが書いてあって笑いました。
思いっきり大雑把にまとめると、

伊=歌が上手ければそれでよし、ストーリー性とか二の次
独=歌も含めた壮大な音楽性重視、やたら哲学的な話とか創りたがる(極めつけがワーグナーの楽劇)
仏=ダンスなんかも含めた「ショー」要素が強く、華やかな舞台装置が特徴

・・・すごく納得がいきました。(殴)
そっか、やっぱり伊兄弟は歌が上手いのか。で、独は器楽演奏が得意なのか。さらに仏兄ちゃんは見た目重視なのか!!(爆笑)


話は全く変わりますが、リクエストがこないだ出した第6弾から連続三話仏兄さんが可哀想になる設定になっているような気がします。
がんばります。(え)
最近このブログのタイトルが記事の内容と何ら関係なくなってる件について。
どうでもいいですね。

ちなみに最近はオペラ・アリアのシリーズです。馬鹿ですみません。


リクエスト第6弾アップしましたー。
あ、私、今のお兄さん大好きですよ? 素敵だと思いますよ?(何故疑問形)
ちなみにタイトルはフランス語で「メモリー」(のはず。多分)。
あの歌、「あの頃わたしは美しかった」って歌詞があるんですよ。英語版ですけど。

言い訳はしません。こんなもんでよろしかったでしょうか・・・・


忍者ブログ [PR]
カレンダー
09 2024/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(04/12)
(04/11)
(04/09)
(04/08)
(04/06)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
たまも
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索