2007年3月スタート
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
すごい擬音だわ・・・。
感想、まともに書けるかなあ・・・・。 それにしても今回の露さまは白バージョンばっかりでひたすら可愛らしいですね。思わず頭撫でてあげに行きたくなりました。 そうか・・・彼をちゃん呼びはありだったのか・・・。 あと個人的に、モルモットを愛でられる明○天皇(ですよね?)に激しく萌えた。 いや、これがね、チワワとか洋犬のたぐいだったりしたらそれほどではなかったと思うのですよ。モルモットってところがツボに来ました。自分の趣味が分かりません。でも、それだけですっごい素敵な方に思える! 可愛いは正義だ。 以下拍手お返事です! ありがとうございます!! >12月10日21:58の方 ありがとうございます! ロマの歌には相当夢見てます。だってあのナポレターナの数々を生んだ国! オペラでもカストラートが超絶技巧の限りを尽くしたナポリ楽派の国!(おい・・・) なるべく早く続き出します。すみませんお待たせして! 今the本2巻読むのにいっぱいいっぱいで!(殴) ではでは。またのお越しをお待ちいたしております! >12月10日23:47の方 ベラたんはすさまじいですね! まさかあそこまでとは!(笑) 烏姉さんはメゾいけそうですね。ボーイッシュな服装をしてらっしゃるようですし、ドランマーティコの役よりケルビーノとか似合いそうです。あのばいーんでズボン役というのもまたよし。(何考えてるんだ自分) 名前が出てくれるでしょうか・・・。 ではでは。またのお越しをお待ちいたしております! >12月10日23:50の方 ロヴィーノの歌はかなりパヴァロッティ意識してます(笑) あの声大好き! アントーニョの方もかなりそのイメージです。ああ、趣味丸出し・・・アーサーはデル・モナコあたりでしょうか。(おい) パヴァロッティの体型、私的には大変好みなのですが、ロマは・・・嫌がりそうですね(笑) あの人北の出身なんですよね。 最近はヴィジュアル重視されるようになって細い方も珍しくありませんが、やっぱり呼吸器が鍛えられてるから細身に見える人でも胸囲はすごいそうですね。肥ってなくてもがっしりした体型の人が多いですし。 「声のためにならないからダイエットはしない」と断言する名歌手(女性)もいらっしゃったそうですし、体力が必要だからと考えると難しいものなのかも・・・でもロヴィーノは意地でも肥らなさそうだな。(笑) ではでは。またのお越しをお待ちいたしております! >12月11日0:07の方 ありがとうございます! 英さんと西親分はかなり意識的にかっこよくしようと思ってるところがあると思います。不憫とか変態とかは他のサイト様でいっぱいやってくれるしさ・・・! つまりは趣味です。ははは。 オペラは先長そうなのですが(こいつ・・・)、よろしければお付き合い下さいませ。 ではでは。またのお越しをお待ちいたしております! PR
おおおおおお2巻発売おめでとうございますー!!
買ってきましたよ! 特装版と通常版と両方!(外道・・・) 既になくなりかけてましたね。すげえ。 悶えすぎてまともな感想は当分書けそうにないのですが、とりあえず・・・・露様が可愛い。そして小露姉さんのばいーんはひょっとして黒土地帯的な何かでしょうか。ちび時代から既にっ・・・! そして竹林。なんぞあの可愛らしすぎる兄弟は!! たまんねー!! 以下拍手お返事です! ありがとうございます!! >ゆっこ様 それはよかった! ありがとうございます! アーサーとフランシスはそうでないとと思います(笑) 海峡隔てたお隣さん。話すときも向かい合ったり顔見合わせたりしないんですよね、背中合わせとか隣り合って座ってふたりとも前向いたままとか。 ・・・あら? ごめんなさい途中で妄想スイッチが入りました・・・。 ではでは。またのお越しをお待ちいたしております! >18:09の方 ありがとうございます! よろしければどうぞお付き合い下さいませ。 ルートヴィッヒは現在構想中の番外編で主役張る予定がございます。いつになるか分かりませんが。(殴) ではでは。またのお越しをお待ちいたしております!
明日じゃああああ!!(落ち着け)
さて特装版はゲットできるでしょうか。というかぶっちゃけ両方買うつもりなのですが発売日にそれは非道でしょうか。 あああああ楽しみ!! 魔王様、大丈夫でしょうか・・・。ああ、どうぞお体を大切になさって下さい! それにしてももちもちしいイタちゃん可愛い! あれだけの数がいたら天国やんなあ!! パラレル続きアップです。お待たせしてしまってすみません・・・。 以下拍手お返事です! ありがとうございます!! >12月9日0:17の方 ありがとうございます! 当分続きますので(笑)よろしければどうぞお付き合い下さいませ。 ではでは。またのお越しをお待ちいたしております! >12月9日0:19の方 上の方とは別の方ですよね? 同じ方だったら申し訳ありません。 ありがとうございます! 趣味に走りまくってますがよろしければどうぞお付き合い下さいませ! そしてご指摘ありがとうございます。修正しまして自パソからはちゃんと読めるようになっているのですがいかがでしょうか? 何があったのかしら・・・これまでなかったことなのでビビってます(汗) ではでは。またのお越しをお待ちいたしております!
た、楽しみすぎて何か心臓がおかしくなりそうなんだぜ・・・!(変な人がいます)
いけませんわ。明後日まで町中で奇行に走ったりしませんように。 えー、「オペラ座パラレル楽しみです」と言っていただいた皆様ありがとうございます! ようやく本編開始です。遅いです。すみません。 なるべく早く最後までアップいたします! あとは残りの細部調整だけなんで! しかし無駄に伸びた割には何も起こってない話なんですよね、第一話だから全ての始まりなだけで。 とりあえずは主要人物の顔見せと、ロヴィーノとフェリシアーノのお話です。実はまだ出てない人もいるけど。 そしてルートヴィッヒの姓が「パイルシュミット」になっているというご指摘をいただきましたよ。ありがとうございますどこでバグってたんでしょう私の脳。 修正しておきました! ありがとうございます!! ってかすまんルート! 以下拍手お返事です! ありがとうございます!! >N・A様 ありがとうございます! というわけでようやく始まりました。お待たせしてしまって申し訳ありません! ジーナさんの歌はいいですよね、確かにオペラじゃないけど。(笑) オペラはあんまり連続して聞いてると洗脳されそうになってくるんですが、それが快感です・・・非日常的な歌声だからよけいに。抜けられなくなりそうです。(おい) ではでは。どうぞお付き合い下さいませ。またのお越しをお待ちいたしております! >12月8日0:47の方 ありがとうございます! ようやく始まりましたのでどうぞお付き合い下さいませ。いいですよねオペラ! 本田さんの設定は・・・実は大したことじゃないのですが(笑)、ちょっと隠してることがあるのです。そのうち明らかになる予定です。 ではでは。またのお越しをお待ちいたしております! >12月8日7:25の方 お待たせいたしました! そしてご指摘ありがとうございます! すまん、ルートヴィッヒ。急いで修正しておきました!(殴) ではでは。またのお越しをお待ちいたしております! >12月8日19:38の方 ありがとうございます! ようやく始まりましたのでどうぞお付き合い下さいませ! お兄さんに似合いますよね伯爵。まあ、彼が本気を出したら、スザンナどころかフィガロもケルビーノもマルチェリーナもバルトロもバジーリオも片っ端から手を出してそうですが・・・(やめんか!) 間違っても恋の手助けを他人に頼んだりしないですよね。(笑) ではでは。またのお越しをお待ちいたしております!
やっとパラレルが始動しました。って、まだ本編一本目が完成してないので(遅ーい!)キャラ設定だけ。
あとちょっとなので本編の方も近いうちに出せるようがんばりますですよ。 ああ・・・キャラが多いと難しい・・・・(何を今更・・・) 以下拍手お返事です! ありがとうございます!! >12月6日23:09の方 悪魔の罠ですか・・・! そ、それは素晴らしい! 我が国の冬は悪魔に支配されるわけですね。確かにそれくらいの威力はありますね。でもこの悪魔は冬将軍と互角に戦えるんですよ露様ー!(笑) こたつむりな露様可愛いですね! めりかとふたりして根を生やしちゃって、「みかんちょうだい〜」とか「お茶淹れて〜」とか言いたい放題やってにっさまをギリギリさせるんですね。 でも床に座ることに慣れていない彼らのためにいつの間にか掘り炬燵にしてるにっさまだと良いと思います。 |
カレンダー
フリーエリア
最新トラックバック
ブログ内検索
|