2007年3月スタート
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
更新しましたー。
行進曲って元気が良くて明るいから、続けて聞いていると気持ちいいですね。(笑) とかいいつつ半分ほどネタトークです。すみません。 以下拍手お返事です! ありがとうございます!! >7月26日22:25の方 情報ありがとうございます! ってかそうなんですかー!!(驚愕) あの、「弱い者いじめはよくありませんよ!」とか言ってた二枚目声のお方が!! 声優さんって、本当にすごいですね・・・! どいつバージョンのって・・・(笑いすぎて腹が痛い) DVDを楽しみに待ちます。くそう、いつだ!(笑) あんな歌を吹き出さずに歌えるというだけでも尊敬します、心から。すごいよ。 ではでは。またのお越しをお待ちいたしております! PR
おたがい兄には苦労させていただきますよねえ・・・と、にっさまと弟分同士語り合う日もあるんでしょうなあ。(笑)
どちらも複雑な関係だし。はっはっは。 それにしてもジャケットにイギイギが23歳にどうしても見えない。 DVD3巻も届きましたよ。まだ観てないけど。 私にはわが家のテレビのチャンネル権がないため(家族の中で一番テレビ観ない人間なもので)、ひとりのときにひっそり観賞するしかないのです。とほほ。 今度パソコン買い換えるときは、DVD観られる奴にしよう。 悔しいので、以前のあにめ感想を続きから。 まとめてふたつ!
世界のマーチを聴きながら、知ってる曲が意外なほどたくさんあることに今更驚いております。
いやあ、運動会とかで聞き流してることがほとんどだから、聴いたことはあっても曲名は知らないんですよね。そういう曲の多いこと。(笑) さすがにそれではあんまりなので、なるべく誰でも曲名とメロディを一致させられるであろう曲をと選んでいるつもりなのですが、そこに私の趣味が入りまくった結果無茶苦茶になりつつあります。すみません。 以下拍手お返事です! ありがとうございます!! >7月24日22:42の方 わはは!! 確かにそうですね! ゲルマンさんは若い頃のお姿しか登場してませんよね。でも、確かに歳を取ったらああいう感じのいいおじいさんになりそうです! 見たい!(笑) ではでは。またのお越しをお待ちいたしております!
あつい・・・。
行進曲。選曲に趣味が入りすぎた結果、曲によってテンションがえらく違うトークになる気がします。すみません。 そしてまともに語っているのが英と米くらいになる気がするのですがいいのかこれ。(いいわけねえ) もうちょっと普通に書けそうな曲を探そう・・・。 以下拍手お返事です! ありがとうございます!! >7月22日21:02の方 お読みいただきありがとうございます! そして名古屋弁講座ありがとうございますー! なるほどなるほど。こっそり修正しておきました。 やっぱり方言は難しいです。本とか出てるし調べれば書けるのでしょうが、実際に聞く機会がないと実感を持って認識できないと言うか、自分の言葉として書けないんですね。いかんなあ。まだまだ修行が足らんです。親分ならいくらでも書けるんですが(苦笑) ではでは。またのお越しをお待ちいたしております! >N・A様 お読みいただきありがとうございます! 欧米の名前の表記は面白いですね。とりあえずじいちゃんちの人はラテン語読みで統一すればいいかな、と。ええ、私もジュリアス・シーザーとユリウス・カエサルがイコールだと理解するまでちょっと迷いましたとも。シェイクスピアが悪いんや。(笑) イタちゃんとこの行進曲はやや反則なのを持ってきました。北京オリンピックのときの伊代表選手のフリーダムっぷりを思い出しつつ頑張ります! ではでは。またのお越しをお待ちいたしております! >十色様 おおっありがとうございます! もちろんウェルカムでございますよー! どうぞこれからもよろしくお願いいたします。 ではでは。またのお越しをお待ちいたしております!
私は仕事中で見られなかった(というか思いっきり曇ってたし)のですが、見られた方も多かったようですね。
地上からでは天気の制約がありますが、それでも船に乗っていくツアーなど大成功だったようで。(今テレビでやってるのを観ております) 皆既日食って、地球上から太陽と月の見かけの大きさがほぼ同じという偶然から見られる奇跡のような現象だそうで、必死になって見たい人々の気持ちも分かります。て言うか私ももし休みだったら部分だけでも大興奮するぞ! 今回、アジアの人口密集地帯で皆既日食が見られたそうで、相当たくさんの人が見たようですね。いいなーいいなー。(本音) 一度は見たいな。次は26年後か・・・。 以下拍手お返事です! ありがとうございます!! >7月21日22:59の方 お読みいただきありがとうございます! ですよね! 絶対ナンパした女の子の話とかで盛り上がってますよね!(笑) エジプト母さんの上司のことも、ネタにしてふたりで盛り上がったと信じています。 調べててうっかり真剣にカエサルに惚れそうだったので、また書く気がします。アウグストゥスもいいキャラだわ。 ではでは。またのお越しをお待ちいたしております! >7月21日23:49の方 お読みいただきありがとうございます! じいちゃんは素敵ですよ!(笑) 欧州みんなの憧れの的ですよ! でありながらああいうキャラであるところがたまらんです。 ではでは。またのお越しをお待ちいたしております! >7月22日1:18の方 情報ありがとうございます! 独仏夫婦いいですね本当に。タッグ組むと実に上手く得意分野と苦手分野をフォローし合えるいい相性ですよね。 EUとめりかとの対立の度にそのコンビが威力を発揮してて面白いです。イラク戦争のときの話は聞いたことがあります。めりかがギリギリしてると思うと楽しいです(笑) そして小ネタ。どっちにしてもやっぱり南の国が好きなんだね独。無理もないか。親分は「みんなから慕われてしもて参るわ〜」とか言ってそうですが(笑) そしてロマに頭突かれてると良いと思います! ではでは。またのお越しをお待ちいたしております! |
カレンダー
フリーエリア
最新トラックバック
ブログ内検索
|